4/20備前焼酒器で「神雷」を飲む・・・「おいしい物を創って食べる会」

先月 備前焼 酒器を創る陶芸教室を行い昨日はその酒器で清酒 神雷の蔵元さんを招いての 「おいしい物を創って食べる会」を開催しました。 18名+遅れてのご参加の方1名で総勢19名で楽しい一時を過ごすことが出来ましたるんるんるんるんるんるん 料理担当はアトリエそらの小山先生にも入ってもらいましたDSC01631.JPG先生作の前菜三種 人参のひまつぶしと野菜のゼリーよせ・アボガドサラダです。 こちらは定番の煮物DSC01628.JPG その他DSC01625.JPG活きのいい今が旬のさわらや桜鯛やETC 三輪酒造の神雷 これが本当においしかった・・・備前焼の香山先生と次回は器 で・・・コラボしたいですね。

明日は三輪酒造「神雷」蔵元さんを囲んで備前焼酒器で飲む会です。

今日は朝から落ち着きません。明日4/20(金)三和 三輪酒造の蔵元さんを囲んで先月備前焼の 酒器を香山先生の指導の元、作った酒器で「おいしい物を創って食べる会」が開催されます。 今日はその準備で朝から何故かソワソワしています。 毎回のイベント開催なのですが、KitchenLandとして、香山さんのご紹介の蔵元さんをお呼び しての、「おいしい物を創って食べる会」ちょっと緊張気味です。 イベント開催をするとき、いつも、最初は0 からのスタート。 そして、いつも、思うのは人と人のつながりって「不思議」だな・・・という事。 周りの方の協力が絶対に欠かせないですね。「お蔭様で」そしていつも「感謝」の 気持ちでぴかぴか(新しい) を忘れないでこれからも、一歩ずつ前に進んでいきたいと思っている今日この頃です。

女性スキルアップセミナー

お友達のティア代表 坂井香緒理さん・・・ビジネスマナー講座を中心にスキルアップセミナー などの企画運営をされています。先日の霧笛 高橋さんを囲んでの女子会も坂井さんとのコラボ 企画でした。そのかおりさんが4/26(木)女性スキルアップセミナー(営業の方向け)を開催されます。 颯爽として素敵な女性は傾聴が出来る・・・コミニュケーション能力が高い・・・目指せカッコいい 女子ですね。 以下 かおりさんのセミナー詳細です。 美しく素敵な女性が沢山 生まれそうですね・・・ ——————————————————————————— お客様と接することが多い女性向けです(^_^)v さらに格好良く、美しく、素敵に・・・。 女性の向上心はとどまることを知りませんよね。 今回のセミナーはそんな女性の方に「コミュニケーション」をテーマにお話させていただきます。 女性限定のセミナーを開催いたします。(16名まで) 【贅沢な2部構成】 1部「相手のハートをつかむコミュニケーション術」 講師:坂井香緒里 2部「Facebook、ブログの楽しみ方」 講師:株式会社ヒラメキカンパニー 代表取締役 三谷健一氏 ●日時:4月26日(木)19:00~21:00 ●場所:まなびの館 ローズコム 4F 小会議室2 (福山市霞町一丁目10番1号) ●料金:2,000円 ●定員:16名 ●締切:4/24(火)まで ●申込(お問い合わせ)方法: ①ホームページ「問い合わせ」から ②E-mailにて 「 sakai@thia.jp 」へ お名前 会社名(団体名) 電話番号(当日連絡が取れる番号) メールアドレス、懇親会への参加・不参加 を記載の上、お申し込み下さい。 ※定員を超えた場合は早めに締め切らせていただくことがあります。ご了承下さい。 【懇親会について】 セミナー修了後に、講師を囲んでお食事会をします。 参加費:4,000円 懇親会会場:季節料理 夢本陣 〒720-0812 福山市霞町1-5-2 ※お店の駐車場がありますが、満車の場合は近くの駐車場をご利用下さいね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ティア   代表  坂井 香緒里 (sakai kaori)◇◆   ビジネスマナー講師・セミナー、イベント企画 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〒720-0815  福山市野上町3丁目6-8 芦田ビル4F TEL.084-973-8556(平日10:00~18:00) FAX.084-973-8557 携帯. 090-9411-1842 E-mail.  sakai@thia.jp URL. http://www.thia.jp/ ブログ. http://blog.thia.jp/ ※近日公開セミナー4/26(木)詳細はこちら↓↓↓      http://thia.jp/event/detail/event_id/1444/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇  企業理念:人とのつながりをもっと楽しく  ◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4月パン教室

4/17(火)パン教室でした。アトリエそらの小山先生のパン教室初級です。 生地づくりは3分 6分 6分 でこれが最初はとても難しい・・・作ったものはベーコン オニオンロールとパセリクラッカーです。 第1次発酵をして、その後仕上げ発酵 最後に180度で12分・・・DSC01622.JPG出来上がりはこんな感じです。手前のものはパセリクラッカー ビールにあいそうデス。 そして、生地の仕上げのポイントはこんなところDSC01587.JPG 今日は参加者4名でワキアイアイとパン教室することが出来ました。DSC01620.JPG 皆さん、とてもアットホームな雰囲気での教室でした。 ありがとうございました。次回のパン教室こちら

春爛漫 おいしい物を創って食べる会

4月中旬 今週一週間が始まりました。 今週は私も4/20(金)に向けて気合を入れて???頑張ります。 下記のように備前焼香山さんと神雷 蔵元さんを囲んでの会を開催します。 2回目 「おいしいものを創って食べる会」2012年4月20日(金) 場所: KitchenLand 時間:19:00~21:00 参加費: 5250円 蔵元を招いて1回目でつくった酒器でお酒とお料理を楽しむ会です。 (最初の焼き物酒器を創ってなくても 大丈夫です。香山さんに酒器をもってきていただきますので・・・) そして、お招きする蔵元が決定しました。 「神雷」の蔵元三輪酒造さん(三和町)です。 三輪酒造さんは県内でも有数の歴史をもっており、創業は 享保元年(1716年)と300年近い歴史があります。 神雷千本錦(生原酒60%)4合瓶12本を香山先生がおさえて くださっています。当日は香山先生と蔵元の三輪さんを囲んで 楽しいお話とおいしい料理を楽しみましょう! 神雷はフル-ティ-な香りとやや辛口のすっきりした飲み口です。 下記は「おいしいののを創って食べる会」の料理内容です。 前菜  人参のつまぶし、アボカドの和え物、野菜ムース メイン  ローストビーフ 揚げ物 春野菜の揚げ物 焼き物 鰆の西京焼き 椀物  じゃがいも饅頭 煮物  季節の煮物 和え物 木の芽和え ご飯物 春らんまんちらし寿司 吸い物 等・・・ KItchenLandで春の夜の一時を皆さんと一緒に過ごしませんか?

茶の湯Kids

今日は暖かくて空は青くて・・・絶好のお花見日和のようですね。事務所の中にいると外に出たくて仕方がないわーい(嬉しい顔) 一年に一度の桜の咲く時期 お花見 お花見 と 言っていたのに今年も又 出来そうにない・・・やはり、時間を創って計画的にやらなくてはね・・・わかってはいるけどこれが出来ない の デス そして、今日はことほり やまさきち恵さんの茶の湯Kids です。以前 先生がお客様でいらして、そして、 茶の湯Kidsをやっていただく事になりました。簡単な英語でお抹茶をたてる・・・DSC01551.JPGお茶碗はフランス エミールアンリのミニカップを使ってみました。何故かフランス製でもよくあいます。DSC01169.JPG そして、ティーポットはハリオガラスのジャンピングティーポット これもおしゃれな感じです。 お家にあるもので、ちょっとお抹茶で一服・・・ こんな日はお抹茶セットをもって外で・・・っていうのも素敵ですね。 さて、Kidsたちは道明寺の和菓子を食べてお抹茶をたててしっかり飲みました。 ちよっとニガテな男子もいましたが・・・(笑) ことほりさん参加してくださった皆さんありがとうございました。次回も楽しみです。

野菜は水で洗う???お湯で洗う???

先日、と 言ってもだいぶ前だが、何気なくテレビを見ていたら、野菜をお湯で洗う・・・ と言う、お湯洗浄の事が話題となっていました。発見の経緯はスチーム加熱するとアクは取れ うまみを凝縮し、甘み、香り、色艶などが良くなり、よい食感になり、鮮度保持が出来、 低温スチームの加熱効果が明らかになっているところから、湯温を一定の50度に設定し野菜 全体を湯に浸し、10秒から20秒間良く洗浄し、種類により2~3分以内とし、その時の温度が 42~3度以下にならないように注意すれば、しんなりした野菜も徐々に取れたてのようにシャ キットなり、色はよくなり、生臭みは消え、野菜のうまみも流出することなく、より美味しく 甘みを感じるようになるというものでした。 野菜をお湯で洗う??? もう びっくり・・・びっくりでした。 で、さっそく、しんなりしたほうれん草が冷蔵庫にあったので、お湯の温度を50度に設定し 野菜全体を湯に浸し、上の方法で洗ってみたら・・・本当に ホント・・・シャキットして 色はよくなり、本当に 不思議 不思議 です。 くわしくはこちら

アボガド・サーモンちらし寿司

昨日、お昼から、前から作ってみたかったアボガド・サーモンのちらし寿司を作ってみた。 タケノコは笠岡産のもの。米ぬかを入れてゆがいて下処理をして・・・アサリも下処理を・・・ 砂をはかせて・・・春の味覚にたどり着くまでには本当に時間がかかりますね。 タケノコは白しょうゆを使って煮物にDSC01547.JPG アサリはお味噌汁に・・・木の芽を入れて春を満喫です。 ちらし寿司DSC01544.JPG タケノコと菜の花の煮びたしをそえて・・・ わさびとマヨネーズ・しょうゆを合わせたものをかけていただきました。 お米を炊いてその後、簡単豪華なちらし寿司になりました。 とにかく、毎日の食事作りは簡単と美味しいがポイントですね。

海の恵みと山の恵みと・・・

桜の花も土曜日・日曜日はちよっと寒く、まだまだつぼみだったけれど、今日はとても暖かく 新生活のスタートを切るにはちょうどよい一日となりましたね。 外にいると、ポカポカ陽気でほんとうに「春」爛漫るんるんるんるんるんるん 昨年からパイナップルの実がなっていたのが、完熟状態になりました。DSC015341.JPG今、収穫時期は???何時 と 思っています。 実がなるってやっぱり、嬉しいですね。それから、先週からタケノコやあさりや春を感じさせるものも 一杯です。DSC015391.JPGDSC015421.JPG笠岡 大島漁港付近でどちらも頂きました。 こういう、所に住んでいると自給自足生活できますね。 海・山の恵みに感謝です。

桜の花は一年に一度・・・

4月に入るとこの時期は桜が満開ですが今年はちょっとまだ寒く、桜の花もつぼみが多いですね。 桜が咲くのは一年に一度・・・今までいつも桜がいつ咲いたのかいつ散ったのかあまり意識もしなかったのですが、今年はほんの少し時間を創って出かけてみました。 本格的な花見ではなく、急遽思いつきの行動ですが・・・来週あたりがちょうど見ごろかな と 思って帰ってきました。DSC01518.JPG 桜のあわーいピンク色 とても可愛いですね。まだつぼみの中に1輪さいているさくらはこんな感じです。DSC01527.JPG 一年に一度の桜の花・・・もう少し先のようですね。