第1回「だしを活かして減塩生活」目からウロコで終了しました♪ 投稿日時: 2016年8月29日 投稿者: キッチンランド ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店 KitchenLandです 8月も終わりですね。 台風が近づいているようで、被害が大きくならない ようにと祈るばかりです。 さて、先日8/19(金)ナチュラル生活さんとKItchenLandの 共同共催のイベント「だしを活かして減塩生活パート①」 が無事に終了しました。 「だし」に関しての講座って、「何をするの」と思われ ますよね。 今回は日本の乾物だし「昆布」二種類と「煮干」二種類 のティスティングとブレンド そして、調味パーセンテージ のお話をしました。 少し「ニッチ」な「だし」の講座・・・ 4名も集まって頂いてとても嬉しかったです♥ 今回 ご参加の方の参加目的は ①「だし」を知って仕事に活かしたい。 ② 子供に「だし」の味を伝えたい。 ③ 「だし」を普段の生活の中に取り入れて 健康な食生活をしたい。 ④「だし」に興味があり、勉強したかった。 等の参加目的の発表がありました。 皆さん 講座に参加されての感想は ・昆布と煮干しをブレンドすると、ガラッと 味がかわり目からウロコです。 ・昆布2種類 味とか、かおりとか一緒ではなく、 すごく特徴があるんですね。 ・「だし」がしっかりしていると本当に薄味て とても美味しいんですね。 ・ブレンドって面白い・・・「だし」にはまりそぉ♪ など・・・うれしい感想を頂きました。 「だし」についての講座は来月9月16日(金)にも 開催致します。 次回はかつお節と乾しいたけの「だし」 とうまみの相乗効果のお話です。 興味のある方のご参加 まっています。 申し込みはコチラ