ビタクラフト・プロで作る焼きそば・・・そのお味は♫ 投稿日時: 2016年2月12日 投稿者: キッチンランド ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの お店KitchenLandです 先日 ビタクラフト・プロ ソテーパンをお買い上げ 下さったお客様がビタクラフト・プロ ソテーパンで 焼きそばとチャーハン作れますか?・・・と言われました。 答えは「ハイ 作れます」なのですが、 「普通のコーティング してあるフライパンや 鉄の北京鍋とは少し違うやり方で 作って下さいね♪」 全面5層の多層構造のお鍋は中で蒸気を発生させて、 調理 します。 だから焼きそばも蒸し煮状態になるということです。 それではビタクラフト・プロでの焼きそばの作り方です。 焼きそば二人分 材料 蒸し麺 2玉 玉ねぎ 1/2個 キャベツ 2枚 白ねぎ 1/2位 豚バラ肉 80~100g 酒 30CC 塩・胡椒 適量 オイスターソース 大1~2 焼きそばソース 適量 豚バラ肉は食べやすい大きさにカットする。 玉ねぎは薄切り、白ねぎは斜め切り キャベツは ザク切りにしておく。 ソテーパンを中火にかけ、水滴を落とすと玉になって コロコロ転がる状態になるまで余熱を上げる。 豚バラ肉 を加え、蓋をして弱火に落とし、 1分30秒くらい加熱する。 この中に野菜を加えて加熱する。 野菜かしんなりとしたら、 麺を入れて酒を ふりかけて、弱火にして蓋をする。 中火に戻し全体を炒めて、塩・胡椒・オイスターソース・焼きそばソースを お好みの味になるように 加える。 お好みで青のり・紅生姜を添える。 油を一切引かずに豚バラ肉の脂と蒸気を発生させて 作るビタクラフトの焼きそばでした。 ビタクラフト・プロをお持ちの方 ぜひ チャレンジしてみて下さいね。 ビタクラフト・プロはコチラ