ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店 Kitchenland(キッチンランド)
ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです
さて先日ビタクラフト・プロ ソテーパン24cm
で餡子を炊きました。
1度目は沸いてすぐにゆでこぼし、
2度目は沸騰8分のあと、10分超放置してゆでこぼし。
3度目に沸騰させたら、
もうすでに小豆が柔らかくなっていたので
砂糖を入れてコトコト煮込みました。
圧力鍋で炊くのも時短で良いのですが、
時間があるときは
ビタクラフトの方が好きです。
ゆでこぼせるし、洗うのが、、、気分的に楽ですね。
神石高原まるごと市場の小豆300gに、
280gの上白糖です。
これでも、砂糖を気持ちだけ減らしました(笑)
黄色のマッシャーは
さつま芋やジャガイモをつぶす事以外
使ったことが無かったので、
小豆も潰せる!
と気づいた自分を褒めました(笑)
小豆は小さいので、だいだいしか潰れませんけど
いい仕事をしますよシリコンマッシャー。
オススメです。
モチロン、ビタクラフト・プロソテーパンも!
ビタクラフト・プロについてはコチラ
シリコンマッシャーについてはコチラ
へどうぞ!
(スタッフ高橋)