ばらのまち福山コミットメントクラブ♪

こんにちはるんるん
今日は個人的な事 大好きなばらの街福山コミットメント
クラブについて書きたいと思います。
先週の4/25  土曜日 農家レストラン ルオントで
ばらのまち福山コミットメントクラブ総会が行われました。
この会は会員各自が学び続ける事によって、地域社会に
貢献する を 目的とする・・・と いう規約のもと 会員
約60名で構成されている団体です。
二上がり踊りは20年連続出場 その他に会員同士の
触れ合いを通して年一回の野外活動 福山市の全体
行事と重ねての清掃活動 など、出来る人が出来る時に
出来ることをの合言葉のもとに会員各自が楽しく活動
しています。
先日の総会の様子です。
10433148_1568076100111042_7870775604705668912_n.jpg
今年の会長 挨拶です。
11193252_1568076573444328_2245747030418086425_n.jpg
今年も福山夏祭り 二上がり出場しますぴかぴか(新しい)
参加者 募集中です。
皆さんも参加しませんかるんるんるんるんるんるん
興味のある方 ご連絡待っています。
KitchenLand   藤原まで ℡084-922-1902

ビタクラフト・プロ 4月 新鮮魚介のパエリアレシピ公開♪

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです黒ハート
4月も残すところあとわずかです。
今日は今月の体験&料理教室 新鮮魚介のパエリア
レシピ 公開します。

材料(5人分)

米   250g    玉ねぎ   1/2ケ  サフラン小1/2

野菜だし200CC   にんにく1片         塩・胡椒 適量

アサリ 150g    パブリカ()1/2ケ  オリーブオイル 適量

白ワイン100cc    トマト完熟1ケ  ローリエ 適量

ホタテ 5    プチトマト10  パセリ  大1              

有頭エビ5尾     いんげん5       (みじん切り)

タコ  180g    マッシュルルーム5ケ   レモン   適量 

水   200cc

作り方

  1. フライパンに白ワイン、あさり、ホタテ、を入れて蓋をし、中火にかける。

    あさりが開くまで、酒蒸しにしてから取り出す。蒸し汁はこして、50CCとつておく。

  2. フライパンを中火にかけて熱し、オリーブオイルを入れて、エビとイカを入れて、さっ

    と炒めてから取り出す。

  3. 別のフライパンにオリーブオイル、ニンニク・玉ねぎを入れて、弱火で炒める。

    マッシュルーム、洗った米を加えてさっと炒める。

  4. ③にサフランスープ①の蒸し汁、トマトをローリエを入れて塩・こしょうで味を整え

    全体を平らにして、タコ・エビ・ホタテ・あさりの具をのせて蓋をし、中火にする。

  5. 沸騰したら弱火にして、さらに10分間炊く。

  6. パプリカ・プチトマト・インゲンを蒸しておく。

  7. 炊き上がったら、蓋をあけ、再び中火にして、水分をとばし火を止める。蓋をして

    10分間蒸らし、仕上げにパセリを散らして、お好みでレモンを絞る。パプリカ・プチトマト

    インゲンを飾り供する。

DSC02317.JPG

完成です。
来月の体験&料理教室は5/16 (土)  5/18(月)
です。
皆様のご参加待っています。

深山 フリーカップの素敵な使い方♪

ずーっと使える いつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです黒ハート
今日は、先日のキラ女福山 
「知ってるようで知らないだしのお話」
にご参加のHさん 帰って さっそく「だし」
をとられて、お買い求めになられた、
フリーカップに和風ヴィシソワーズを作られて
その画像を送って下さいました。
深山 波シリーズのフリーカップをお買い求めに
なられました。
和風だしをとって・・・ Hさんの感想です。

だしのお話 目からウロコでテンションが

上がりました。
まだ上がりっぱなしです。

毎日を丁寧に生きたいと思いました。

で テンションが上がっているついでに

Kitchenlandさんで買った
フリーカップにだしを使って和風ヴィジソワーズ

を作りました。

ミヤマ 波 フリーカップ.jpg

と  書いてくださっています。

毎日を丁寧に生きたいと思いました・・・ 

そういう風に言っていただけて

私はとても嬉しくなっていますハートたち(複数ハート)

本当に美味しそぉなヴィシソズですね♪
深山 波シリーズ フリーカップです。
色々に使えること間違いなしです。

今日は土曜日 そして お出かけには気持
よさそぉなお天気ですね。
皆様 どうぞ、よい一日をお過ごし下さい。
KitchenLandは 使って便利な いつも 使える
キっチンツールのご提案を行っています♪
続きを読む

「知ってるようで知らないだしのお話」で活躍したキッチンツール♪

ずーっと使える いつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです黒ハート
昨日 「キラ女」主催の「知ってるようで知らないだしのお話」
をKitchenLandでさせていただきました。
ご参加いただいた方の声です。
・生活に欠かせない大切なことが勉強になりました。
・だしの勉強をしてみたかったので、とても良かったです。
・奥の深い話しをきけて良かったです。
・いろんなだしのティスティング面白かったです。
・色々だしを組み合わせてみて、とても面白かったです。
日本の乾物だし 昆布・かつお節・煮干・・・「だし」とお料理
は切っても切れない関係て゛すね黒ハート
これからもだしソムリエとして、日本の乾物だし他 「だし」の
お話 自分なりにコツコツと続けていきたいと思っています。
さて 今日は だしをとるときに「あったらいいな」のお道具の
お話です。
まずは温度を計る中心温度計
タニタデジタル温度計TT508.JPG
昆布だしを引き上げるとき・・・感でやるよりきちんと数値で
表してくれる中心温度計。1本もっておくと便利です。
その他の使い方は温度管理の必要なローストビーフなどを
作るときにも・・・他 お肉を焼くときもやけたかなっ・・・で 
温度管理をしてみましょう。
何度もやっていると、鍋の状況などでだんだんにわかって
きます。そこからが自分の五感を発揮するところ。
最初のうちはしっかりと温度計を使ってみる♪
そして、一番だしをとるときにあったらいいな・・・
DSC02036.JPGDSC02037.JPG
盆ザルです。
直径24cm~27cmのものが家庭用では一番使える
サイズだと思います。
キッチンの道具は上手に使いこなし、作業を楽にしたり、
美味しくしたり、お道具の力ってやっぱり
美味しいにつながっていくと思いますぴかぴか(新しい)
今日もよいお天気ですね。
皆様 どうぞ、よい一日をお過ごし下さいね。
KitchenLandは 使って便利な いつも 使える
キっチンツールのご提案を行っています♪

キラ女 「だし」の講座 終了しました♪

ずーっと使える何時使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです。
今日は、キッチンランドでキラ女福山の「だし」の
講座を開催しました。
私の「だし」ってなあーに・・・は 母の使っていた
いりこだし。そのいりこ 煮干はというと文字通り
煮て干したものるんるん
そんないりこの仲間のお話や白口 青口の違い
そして、他にもかつお節や昆布のお話で2時間
ピッチリと楽しくお話させて頂きました。
DSC02478.JPGDSC02479.JPG
かつお節のお話をするときに一番理解しやすいこの
解体くんを使ってお話しました。
DSC02480.JPG
色々なだし これなぁーんだるんるんるんるんるんるん
参加の皆様 とっても楽しい時間をありがとう
ございました。

7月の教室はヨーグルトカレー決定♪

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
Kitchenlandです黒ハート
今日は尾道cace コヨーテの山本さんと一緒にカレーの
試作づくりです。
油を使わず「さら」っとした仕上がりに・・・
DSC02469.JPG
添えのキャベツも美味しいです♪
DSC02467.JPG
日程が決まりました。7月15日(水)
カレーといえばチャイ・・・
チャイの画像は取り忘れですもうやだ〜(悲しい顔)
今日はカレーの試作でみんなでランチしましたよるんるん
DSC02470.JPG
みんなの意見はもう少しスパイスきかせてもいい
かなぁ・・・という事でした。
7月の教室 お楽しみにぴかぴか(新しい)

かおりさんの3周年記念イベント無事に終了です♪

今日 かおりさんの3周年記念のイベントが終了しました。
予約いただいた16名の皆様 本当にありがとうございました。
何度も試作をして、今日に臨みました。
が たくさんたくさん お待たせしたり、不手際があり
反省点もすごぉーく沢山ありますちっ(怒った顔)
今回のことをさらに次回には生かせるように
したいと思っています。
今日は画像をとれず、本当に残念です。
今日の出会いに感謝♪
そして、今日一日 お疲れ様でしたるんるん

「だし」の勉強に行ってきました♪ お水と和食&お江戸の食事情・・・

先週よりブログお休みしました。
今月は「だし」の認定講師トレーニングで
東京に4月始めに行ったので、1級のだし
ソムリエの講座は11月にしようかと思ったの
ですが、11月の日程がどうしても行けそうに
ない日程だったので今回思いきっていって
きました。
そんな 1級講座で印象に残ったのが、お水
と和食のお話るんるん
教えていただいたのは鎌倉の創作和料理近藤
の近藤シェフです。
日本の和食は今や世界でも ブームですね。
和食が発展したのは日本が海に囲まれた
地形であること。雨量が豊富なこと。そして、
豊富な水が流れていること。
雨水はもともと超軟水なんですって。
ヨーロッパは土地が広大で長い時間地層の岩石
や土にふれて、カルシウムなどのミネラル成分を
含み硬水となるようです。
一方 日本は と 言うと山が多く、平地が少ないの
で、水は「あっ」と言う間に地下に流れ込みます。
なので、日本の水は軟水なのです。
そして、そのお水が ご飯を炊くときや
乾物「だし」をとるとき、ふっくらと美味しい
ご飯が炊け、昆布やかつお節、煮干しなどの
繊細なうまみを引き出す軟水が適しているのです。
そんなお水があって食材を生で調理したり
蒸す・茹でる・煮るなどの調理が出来たようです。
そんな お水のお話 とても面白かったです。
そして、もう一つ 江戸時代 江戸の人口の
7割は男性だったとか・・・
いわゆる、単身赴任です。
自炊しないので、「そば」「すし」「天ぷら」など
外食産業???が流行ったそうです。
和食ってまさに日本の自然そのものから生まれて
来たようです。
そんな 日本の食文化 大切にしていきたいですねぴかぴか(新しい)

昨日は送別会♪

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです黒ハート
4月は新しい出会いの時期ですね。
そんな、今日この頃 私達のお友達が
海外に1年間 留学???されるという事で
その 送別会が昨日開かれましたるんるん


料理の内容は和洋折衷???

DSC02412.JPGDSC02413.JPG


男性ばかりなのですが・・・

DSC02415.JPG

DSC02414.JPG

4/21のランチの試作を
作りました。

DSC02417.JPG

ちょっと可愛すぎるかな・・・笑
豚ヒレ肉の梅肉ソースは好評です♪

4/21 イベント 楽しみですね。

古代米のケーキ寿司・・・イベントのご案内♪

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenIandです黒ハート
今日の福山 お天気は荒れ模様なのかな・・・と思って

いたら、 風は少し強いですが、雨はふらず、このまま

暖かくなればと思っています。

さて、そんな今日この頃、今日はビタクラフト・プロで

お米を炊いてみました。お米一合に大さじ1の古代米

を入れて・・・ そうしたら、綺麗な紫色になります。

ビタクラフト・プロケーキ寿司① (3).JPG

そして、作ってみたのが来週の杉之原かおりさんの

3周年記念イベントのランチのケーキ寿司です。

ビタクラフト・プロケーキ寿司① (2).JPG

若干空がありますので、興味のある方は是非遊び

に来て下さいね

詳しくはコチラ