安心・安全「まな板リフター」ご存知ですか♪

こんにちはKitchenLand お道具アドバイザー藤原でするんるん毎日 暑い日が続いております。皆様 いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は安心・安全なまな板リフター まな板の脚のお話です。 まな板は木製のものを使われているかプラスチックのものを使われるているかだと思います。 皆さんはどちらをお使いですか? 昔は木製のまな板には「げた」がついていて、「トントン」と野菜などを刻む音がお家の中に響いていたものですが・・・さて、最近のまな板事情はというとやはりプラスチックのものを使われているのが多いのかなぁと思っています。 そんなプラスチックのまな板には脚がついてないですよね。 まな板を台の上に置いてカットするというのが、一般的なのですがちょっと衛生面では気になるところです。そんな衛生面での不安を解消したのが、この商品・・・まな板リフターです。まな板側にはオレンジ色のすべり止めをハセガワまな板リフター① (1).JPG調理台側にはブルーの滑り止めハセガワまな板リフター① (2).JPGをつけています。 これだとまな板の下面が汚れずに清潔ですし、調理台の高さ調整にもなるし、まな板の下 脚と脚のところにバットをおけば、カットしたものを一辺にバットの中にとれますね。なぁーるほど あれば便利なものかもしれませんね。KitchenLandでは体験&料理教室を毎月開催しています。その時 このまな板リフターも試してみませんか・・・あれば、衛生的でよい商品かなっ♪ハセガワまな板リフター① (3).JPG まな板リフターは耐熱温度85℃から90℃ 食器消毒保管庫対応です。抗菌剤が練りこんであります。煮沸消毒は不可です。次亜鉛などで殺菌消毒するといいですね。 使って便利なキッチンツールの体験&料理教室はこちらhttp://kitchenland.jimdo.com/ 皆さんのご参加まっていますぴかぴか(新しい)

山田工業所鉄のフライパン入荷しました♪使う前のお手入れ方法は?

梅雨も明けて、今日も暑くなりそうです。 KitchenLandも今月が決算月です。 4周年に向かってこれからも、一歩ずつ頑張りたいと思っています。 さて、今日はお客様のご要望で鉄のフライパンのお手入れ方法について 書いてみたいと思います。 先月 体験&料理教室でビタクラフト・プロのフライパンを使って鶏もも肉のからみ焼きを作りました。その時のお話で鉄のフライパンもすてがたい・・・ヤッパリ 鉄のフライパンを使いこなしたい と 言われる方がいて、じゃあ・・・KitchenLandでも使える環境を整えなくてはということになりました♪ 山田工業所の鉄のフライパン 早速、使えるようにしました。まずは錆止め塗装の取り除き方 ①ガスコンロで強火で空焚きをします。DSC00747.JPG②少しすると塗装が焼けて、煙が出てくるので、傾けながら煙が出なくなるまで、空焚きしますDSC00748.JPG③冷めてから、硬いナイロンたわしとクレンザーでよく洗い流します④ペーパータオルで水気をふき取る。次に油なりしをします→油をフライパンの底に注ぎ、弱火で5分加熱する。油をポットに移し、残った油を内側にすり込む。同じように外側にも塗る。毎回使う前に油ならしをすると焦げ付かないですね。扱い方は使い終わったら厚いうちにお湯で洗い、水を切ってコンロにかけ、水滴が蒸発したら火をけし、冷えたら表・裏もペーパータオルで油をぬっておいてね。DSC00753.JPG外もDSC00754.JPG洗うときに中性洗剤は使わないこと・・・鉄のフライパンは強い火力で、キズにも強く、貧血ぎみのひと人には鉄分の補給にもなるし、使い込んで使いこなしていく喜びのあるキッチンツールですよね。ながぁーく使える本物の道具を使いこなしてどんどんお料理のレパートリーを広げていきましょうハート KitchenLand体験&料理教室 詳しくはこちらhttp://kitchenland.jimdo.com/イベント-料理教室情報/

だしソムリエ協会 瀬戸内いりこツアー行ってきました♪ パート① 

気がつけば、もぉ7月も半ば過ぎ。少し前の話ですがだしソムリエ協会 瀬戸内いりこツアーに6/28 行って 来ました。いりこと言えば伊吹島。香川県音寺からフェリーで25分 燧灘のほぼ中央の島です。DSC00671.JPGちょっとプチ船旅わーい(嬉しい顔)江戸時代末に「いりこ」が誕生した島だそうです。 いりこは鮮度が命で獲れてから製造に入るまでの時間が短ければ短いほど、良質のイリコができるそうです。 短時間で持ちかえることができ、網元が獲って加工する一貫生産が確立されているそうです。DSC00689.JPGこの日は漁がなかったので残念でした。網元さんの工場でできたてのいりこDSC00694.JPG 食べてみたらとても美味しいるんるんるんるんるんるん だしもとれるけれど、美味しいいりこ料理ができそうな予感ですわーい(嬉しい顔)とってもとってもキレイないりこ でしたよ。今日はこの辺で・・・続きは 後日グッド(上向き矢印)