私が料理をつくる理由

私はもともと、すごぉく不器用である。お料理のレパートリーも全然ないに等しかった。 ただ、美味しいものを食べるのは「好き」でした。 そして、仕事は「厨房機器取扱・設計・施工」ちょっとピンときませんよねexclamation&questionいわゆる業務用の食事(給食)を作っているところにご飯をたく機械や揚げ物をする機械や 冷蔵庫・冷凍庫・野菜をカットする機械やetc一般的に厨房機器を取扱している会社に就職しました。厨房の機器 あらゆるメーカーがあり、あらゆる道具があり、そして、気がつくと調理道具数々あれど、本当によい道具を使いこなして調理をすると、不器用な私でも少しは美味しく作れるんじゃない・・・実際に 取り扱っている機器・道具を使って調理してみたいと思うようになりました。 そんな こんなでイロイロと料理教室に行ったり、プロの人に教えてもらったり、新調理システムの勉強をはじめたりで今の私がいます。 そして、昨日は、猛烈にトマトソースの作りおきがしておきたくなり、シャスールでコトコト煮こみ、そぉしていたら、今度は新しいフライパンが入荷したのでこれを使ってみたくなり、冷蔵庫を見たら、ナスがあり、 山芋があり、オクラがあり、パプリカがあり、先日小山先生に教えてもらっなすの料理が出来ると思い そして、今 我が家でマイブームの米麹の甘酒につけておいた鶏肉の真空があったので、出来上がったのが なんか和洋折衷の変な組み合わせの料理になりましたわーい(嬉しい顔)なすと山芋は揚げてありますオクラと パプリカは湯がいてあります2013.5.30なすボード.JPG真空包装機はこんな機械です2013.5 .31(1).JPG真空包装は空気をぬき、酸化や乾燥を防ぎ、好気性細菌の繁殖を 抑えて保存できます。鶏肉を甘酒につけておくには真空包装がピッタリですね・・・そして、甘酒を造るときにつかったのがこの湯煎機です2013.5 .31(2).JPG50℃から60℃の間の温度帯で作るので麹に含まれる酵素は元気なままです。 家庭では炊飯器の保温機能を利用するといいですね。とにかく、温度を一定に保つにはこの湯煎器はピッタリ です。そして、出来上がりの鶏肉のソテートマトソース添えはとてもとてもやわらかくて美味しかったです2013.5.30.JPG 最後に使ってみたかったフライパンはこちら2013.5.30フライパン.JPGアルミダイギャスト(溶かしたアルミを金型に圧入して、成型する製法) により、本体と樹脂のグリップは美しいラインでつながっています。もち手のところはくぼんでいて菜ばしやお玉をおくのにも便利になっているところはとってもいいですね・・・熱の伝わり方も鶏肉を焼くとき早いと思いました。これから イロイロに使ってみます。私が料理をつくる理由は・・・調理機器やキッチンツールの使い心地をためし、そのことをお客様お伝えしたいという思いとやっぱりよい道具で作ったものは「美味しい」そして簡単に出来るということをお伝えしたいと思っていまするんるん

レシピ公開しています→ウインク6月号

今 思いおこせば4月下旬・・・ウインクさんが来店され6月号にセレクトショップの食材を使った 「おうちでパーティ」のレシピ&テーブルコーディネートを・・・と言われ、一瞬時間かない どぉしよう と 思いましたが、やれば出来ると考えてお引き受けしましたわーい(嬉しい顔) さぁ・・・それからがグッド(上向き矢印)Ikoさんのお店やティ・ナナさん・浅野味噌さん・ベリタリアさん・ファシオールさんの食材のチェックから・・・どれも 使ってみたい商品ばかりで、いつの間にかレシピづくりも楽しくなりましたるんるんそして、一度の試作づくりを経て、出来上がったのがこんな感じ2013.6月号ウインク紙面.JPG紙面になって、その時のがんばり 「思い出」として残っています。真由美さんとスタッフに感謝です♪♪♪

オリジナルのアロマキャンドル製作のワークショップ体験&お茶会開催します。

今年は「春」を感じず「梅雨入り」してしまった感じてすね・・・ そんな 今日この頃 KitchenLandよりイベントのお知らせです。 初夏の梅雨時期に家の中で、アロマを灯して癒しの空間を作ってみませんか? 色とりどりのデコレーションサンドと可愛いガラス細工を使ってデコキャンドルを製作、 最後には選んだアロマジェルを注いで、Aromaキャンドルにします!DSC06872.JPG上からみるとDSC06873.JPG 初夏の梅雨時期に家の中で、アロマを灯して癒しの空間を作ってみませんか? ~開催詳細~ 6月15日 土曜日 場所:キッチンランド 広島県福山市地吹町3-4 時間:13:00~15:00(受付12:30~) 参加費  3500円 手作りキャンドル:お好きなガラス器でアロマキャンドル製作。4種類のアロマから選んでいただき、アロマジェルを注ぐ。 オプション:ガラスマスコット追加、アロマ精油作り、ミストボトル作り 別途料金 13:00~14:00 アロマキャンドル作り 14:00~15:00 杉の原先生によるアロマのお話+喫茶交流 ※次回、8月に開催予定の夏休み企画の発表もします♪ 杉之原かおりさんのアロマのお話 とても楽しみですね・・・ 皆さんのご参加待っています。

生活こっとうの店空行ってきました♪

昨日は井原市芳井町の生活こっとうの店 「空」さんへ行ってきました。 本当にひさしぶりです。お友達と一緒に・・・DSC06841.JPG 山の新緑がとても綺麗でした。時代を感じさせる蔵ですDSC06847.JPG店内のようすDSC06842.JPG 「空」さんは着物をリフォームして 洋服にしたてなおして下さいます。そばちょこの向こうには大島のスカートが少し見えてます。 面白いものがイロイロDSC06843.JPG 素敵な空間ですDSC06845.JPG 入り口はこんな感じDSC06846.JPG 本当に美味しいお茶をいただいて帰りにふっと見るとDSC06848.JPG 日曜日の午後 ドライブがてらに行ってみるといいですね。 「空」さん 〒720-2125 岡山県井原市芳井町池谷426 電話0866-74-0566

朝の一杯・・・みんなでいただきました♪

今日は朝 一番にドリームジューサーヒューロムⅡSを使って野菜ジュースを作りました。 野菜の摂取は一日350グラムとった方がよいと言われていますが、これをとるのは大変です。 なので、ジュースに・・・と思い、いれてみたのが、ほうれん草・バナナ・りんごです。 このドリームジーサーヒューロムⅡsは石臼式で野菜や果物をカットしないので、栄養分も そのままとれちゃいます2013.5.24ヒューロムほうれん草他.JPG 1.高速の刃物で切り刻んで搾るのではありません。  低速回転・石臼挽き方式で丸ごと生搾りします。 2.果物・野菜のもつ栄養素、酵素、ビタミン、ミネラルを生きたまま壊さず摂取できます。 3.お好みのいろいろな果物・野菜を同時にブレンドしながら搾汁できます。 4.ジュースと一緒の搾りカス(ファイバー)や皮、種などを分けて排出。搾りカスは繊維質が豊富なので料理 具材として活用できます。 5.金属の刃物を使っていませんからとにかく安全・安心・お掃除も簡単です。 6.低速回転なので静音。稼動音も気になりません。ジュースを作る時間を選びません。 今日朝の男性社員さんの感想・・・最初 野菜ジュースを見たときは「えっ・・・覚悟してのまなきゃ」 と言っていましたが、グリーンジュースを飲んでみると「あっ・・・美味しい」でした。 これから、朝の一杯 私の会社のマイブームはこのグリーンジュースになりそうです。 詳しくはこちら http://kitchenland.jimdo.com/お取り扱い商品/イチオシいろいろ/

最近のマイブーム・・・シャチョウが作っている米麹の甘酒

最近 我が家のマイブーム シャチョウが作っている米麹の甘酒床 麹でつくるので、万能麹床です。そのまま飲んでもアルコールは入っていないので酔わないし、でも 甘酒飲んでる気分だしわーい(嬉しい顔)真空包装機で肉や魚をパックしまくれるし・・・フルーツを入れて そのままにしておくてデザートにもなるしるんるんるんるんるんるんちょっと ブームはさったかもしれないけれど、我が家の マイブームの始まりですグッド(上向き矢印) そして、ただいま 湯煎機の中で甘酒製造中です2013.5.22甘酒.JPG出来上がりが楽しみてす・・・

5月ケーキ寿司・・・シャスールで黒米を炊きましょう。

今月もシャスール体験会無事に終了しました。今回は白米に黒米を加えてシャスールで炊きあげ、 ケーキ寿司を作りました。黒米のヌカの部分に含まれている黒色系色素(アントシアニン)が含まれ、 それ以外にも黒米は白米と比べてと、ビタミン類、鉄分、カルシウム、マグネシウムや 亜鉛といった現代人に不足しがちな栄養分が多く含まれています。毎日 少量ずつでも 白米に混ぜて食べると体にもいいですね。 酢を加えるととてもきれいなピンク色になりました・・・ まずは材料から ☆材料(6人分)ケーキ寿司材料.JPG 米 ・・・・・・ 3合 黒米・・・・・・大2/3 合わせ酢  酢  ・・・ 75cc 砂糖 ・・・ 大さじ4 塩  ・・・ 小さじ1  紅鮭   ・・・・ 2切れ 甘酢ショウガ ・・・ 適量 木の芽   ・・・・ 適量 卵  ・・・・・・・ 4個   砂糖 ・・ 大さじ2    塩  ・・ 少々 ☆作り方 ①米は洗ってザルにあげた後鍋に入れ、1割り増しの水に30分以上つけておく。1.JPG ②①を中火7分30秒弱火12分でタイマーをかけ炊き上げる。10分間むらす。 ③合わせ酢を鍋であたため、砂糖と塩を溶かして②に混ぜる。3-1.JPG ④卵は砂糖と塩を加えて溶きほぐし、細かい炒り卵を作る。6-2.JPG ⑤紅鮭は焼いて骨と皮を除いてほぐしておく5-3.JPG。 ⑥ケーキ型にラップをしき、炒り卵を敷き詰め、その上にすし飯、鮭、すし飯の順に詰めて少し押さえる。6-2.JPG6-4.JPG6-6.JPG ⑦皿に取り出し木の芽と甘酢ショウガで飾る。DSC06425.JPG出来上がり・・・コレをカットしてくださいね。 今月も多くの方にご参加いただいたシャスール体験会来月は6/8と6/17です。 詳しくはこちらhttp://kitchenland.jimdo.com/イベント-料理教室情報/予定しているイベント-その他教室/シャス-ル体験会/ 残席わずかとなっております。ご連絡まっています。

5/20シャスール体験会終了しました・・・

今週はシャスール体験会で始まりです。今回もシャスールでお米を炊く と いう事でケーキ寿司 豚ヒレ肉の梅たたき・すまし汁・フルーツのゼリー寄せでした。 ご参加の皆さんありがとうございましたシャスール 002.jpg そして 出来上がりはこんな感じですシャスール 005.jpg毎回 「簡単・おしゃれ・美味しい」を目指しますわーい(嬉しい顔) そして、今日は先月の会のときにいつも使っている調味料を持ち寄りどんな味かをためしてみましょう・・・ と 言うことになっていたので、ご参加の皆さんがまだ あけていない3年ものの味醂とか持ってきて下さいました。調味料.jpg参加者一同 皆んなで調味料談義になりました。料理の種類によって調味料をかえるなどetc 調味料のお話で盛り上がった今日の体験会でした。ご参加の皆さん ありがとうございました。

藤の花 事件???

先日 うちの社長が藤の花を頂いてきました。そして、外の水道のバケツの中においてありました。 私は そのことをすっかり忘れていて。今日 朝 ふとみると藤の花が少し元気がなくなっています。 社内のスタッフの女性たちは「もぉ かれているので ダメでしょう」と・・・ 私は すぐに飾ってあげなくて「ごめんね」っていう気分でした。 そして、よぉーく見ているとかれている花もあるけれどそれを取るときれいなお花も一杯あると 思い、丁寧に枯れているところは取って きれいなお花のところを残し・・・ そぉしたら、頂いた2本は花瓶に飾れて、店内に飾ることが出来ました。 そして、3本の枝はほとんどかれていたけれど、きれいなところをバラの花と一緒に入れてみると2013.5  (2).JPGバラの花も他の花瓶飾っていたものを お花のところだけを水切りして 短くしてもう一度 よみがえりました。小さなカップの藤の花とバラですが、とても気に入っていますぴかぴか(新しい)

尾道 cafe coyoteさんに納品に行ってきました・・・

今日は朝 一番で尾道に行ってきました。 お天気もよく 絶好のドライブ日和でするんるんるんるんるんるん国道2号線を尾道へ・・・ ちょうど 10時前に着きました。尾道の商店街は11時までは車OKなので納品がとても楽チンでした。 納品の荷物を台車で運ぶとなるとちょっとちっ(怒った顔)大変 大変  お店の前に堂々と車を止めての納品でした。私が一番にしたことはカメラで店内写真を撮ること 一階はまだ 工事されていて ちよっと写真撮影向きではなく、二階にあがってみると とても よい空間です尾道coyote①.JPGシンプルな感じがとてもよいです。木のあたたかみがとても伝わってきます。 そして、納品物の検品をしてもらい・・・お盆がない・ない と 騒ぎましたが結局箱の一番したから 出て来ました。お皿は私の好きなMiyamaのものを使って下さいます。 そのほかの器物 食器もシンプルで使い回しができるものなので盛り付けた感じなど 開店前に又 取材にわーい(嬉しい顔)行きたいと思っています。 最後に かえるとき撮ったのがこの写真 看板もちよっといい感じてす尾道coyote②.JPG cafe coyote 尾道市土堂1-2-12 です。オープンは6/1です。